


食品サンプル〜ナポリタン〜
食品サンプルの王道、ナポリタン作ってみました!

実用性のあるもの、構造や見せ方に斬新なアイディアを持つもの
( 5作品 )


〇×ゲーム
こどもから大人まで家族みんなで遊べるよ!


地図記号を覚えよう!
これで社会が好きになれるかしら???


指アイコンのリングスタンド
おなじみパソコンの指アイコンですが、
人差し指に指輪をディスプレイできます。
人差し指に指輪をディスプレイできます。


夏休み!
アサガオ、金魚、日本の夏をうちわの上に載せてみました。
夏になると毎年我が家のリビングに飾ってます
夏になると毎年我が家のリビングに飾ってます


つみき入れ
子供のつみき入れが壊れたので作りました♪

こどもが一生懸命作ったなぁと感じるもの
( 5作品 )


ともだち!
真ん中の女の子の顔は母の日にプレゼントしてくれました(´◡`๑)
友達や家族を大切にする、次女の力作です!
友達や家族を大切にする、次女の力作です!


初めてのパーラービーズ
3歳になる双子の息子と初めてパーラービーズで遊びました。
乗物が好きな息子は車作る!!と大はしゃぎ。
車のプレートを使って真剣に頑張って作りました☆
上手にできて大満足な二人でした。
乗物が好きな息子は車作る!!と大はしゃぎ。
車のプレートを使って真剣に頑張って作りました☆
上手にできて大満足な二人でした。


ミニたんとミニミニ
娘(5歳)がつくったウサギのカギです


家族の写真
息子が3日かけて作った大作です。
この作品を見た方からは「よく似てる」と言われます。
この作品を見た方からは「よく似てる」と言われます。


人魚姫
人魚姫はプレートを使わずオリジナルで作りました。
また、一つのプレートに入りきらなかったので、顔と胴体と尻尾に分けて作りました。
人魚姫以外にもイルカなどを作った事が大変でした。
また、一つのプレートに入りきらなかったので、顔と胴体と尻尾に分けて作りました。
人魚姫以外にもイルカなどを作った事が大変でした。

手芸的なテイストが感じられるもの
( 5作品 )


灯りたち
透明ビーズや蛍光ビーズを活かしてステンドグラス風のランプシェードを作りました。
蛍光ビーズはランプを消してもほのかに光り、とても綺麗です!
蛍光ビーズはランプを消してもほのかに光り、とても綺麗です!


カラフルピアス
パーラービーズを穴がなくなるまでアイロンで伸ばし、トライアングル型にカットしてピアスにしました。


薔薇
ビーズをあえて穴がなくなるまで溶かし、曲げて花びらを作りました♪


桶太鼓…大量生産中。
『胴』と『調べ緒』の色味を変えて、欲しい人のお好みのに合わせて作ります。カニカンストラップを付けてアクセサリーに…。


スイートバースデー
お誕生日のモビールとして作りました。スイーツで可愛くハッピーな気持ちになるものを選びました。テグスにビーズを通してキラキラに仕上げました。

高い技術を感じるもの
( 5作品 )


ポピーとチューリップの家
2階には葉っぱのお風呂やジャンプ台などがあります。


パーラービーズ・アーケードゲーム
じぶんだけのゲームセンターがほしくて作りました。
ゲームの筐体の中にスマートフォンを入れられるから、好きなゲームを表示させておくと楽しいです。
ゲームをしてる女の子は、あたま、うで、あしを動かすことができます。
接着剤は使わずに仕上げた、オリジナル設計の作品です。
ゲームの筐体の中にスマートフォンを入れられるから、好きなゲームを表示させておくと楽しいです。
ゲームをしてる女の子は、あたま、うで、あしを動かすことができます。
接着剤は使わずに仕上げた、オリジナル設計の作品です。


南極観測船しらせ
パチンパチンとはめて組み立てるところから息子が大よろこび。
ヘリコプターもついてるよ。いざ南極探検へGO。
ヘリコプターもついてるよ。いざ南極探検へGO。


こだわりの逸品
鹿の剥製を作ってみた。接着剤やプラ棒は使いたくなかったので全部組んで作成。
壁への貼り付けにのみ両面テープ使用。
壁への貼り付けにのみ両面テープ使用。


大好きな家族
玄関に飾っている為 友達が来ると 自分の家のも作ってと頼まれます♪
今年の冬に赤ちゃんが生まれる予定なので 次は家族4人のを作るのが楽しみです♪(´ε` )
今年の冬に赤ちゃんが生まれる予定なので 次は家族4人のを作るのが楽しみです♪(´ε` )

作品として魅力のあるもの
( 2作品 )


桜咲く
息子は春からピカピカの一年生!おばあちゃんに買ってもらった大切なランドセル。お母さんが作った「僕」も連れて行ってね。


恐竜
恐竜マニア3年の5歳の息子が今夢中になっているのが、図鑑を見ながらアイロンビーズで恐竜を作ること。
親が思う以上にできが良かったので(笑)親バカでコンテストに応募してみました。
親が思う以上にできが良かったので(笑)親バカでコンテストに応募してみました。

親子で、家族で、友達でココロ温まるエピソードを持つもの
( 2作品 )


母の日の初めてのプレゼント
私のイニシャルネックレス、母の日、初めてプレゼントをいただきました(^O^)!
パパにアイロンを手伝ってもらったこと、渡すときに転んでしまい、オレンジの先っぽが折れてしまったのも思い出です!(^O^)
ビックリしたことに、私が小さい頃、母親に、母親のイニシャルネックレスをあげた経験がある為、子供と自分が同じことをしたことに、ホッコリしました(^-^)!
パパにアイロンを手伝ってもらったこと、渡すときに転んでしまい、オレンジの先っぽが折れてしまったのも思い出です!(^O^)
ビックリしたことに、私が小さい頃、母親に、母親のイニシャルネックレスをあげた経験がある為、子供と自分が同じことをしたことに、ホッコリしました(^-^)!


花舞う屏風のひな祭り
4歳の娘と一緒に作りました。
今年は手づくりのおひな様も加わり、より一層楽しいひな祭りになりそうです♡
今年は手づくりのおひな様も加わり、より一層楽しいひな祭りになりそうです♡